[7月12日発行]


<< INDEX >>
◆大阪府よろず支援拠点からのお知らせ
  ・府内の中小企業支援機関と連携して出張相談を行っています。  
 
 <オンライン> ミニよろず塾(コロナ禍をチャンスに変える秘訣シリーズ) 
  ・いまどきの(コロナ禍の)若者の採用・育成の秘訣 8/17(火)
  ・事業承継の成功の秘訣 8/30(月)

◆ 最新施策・セミナー情報&トピックス
  ・【事業承継 無料相談】事業承継に不安や課題をお持ちの方、ぜひ、ご相談下さい。
  ・大阪産業局 リアル&オンラインセミナー 小規模事業者が始めるデジタル化!
             ~業務の効率化による生産性の向上はここから~ 7/13(火)
  ・起業について学べるセミナー 第1回「女性の起業#1」 7/17日(土)
    ・経営革新セミナー  
        「新規事業・補助金活用に役立つ経営革新計画の作り方」
      ~事例で学ぶ経営革新の取り組み方と活用方法~ 8/6(金)
      ・働く女性・働きたい女性のための相談会を開催します!<8月開催分> 8/19(木)  

◆ コラム
   「事業再構築補助金 事業計画について」 
                     コーディネーター 土居伊子 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆大阪府よろず支援拠点からのお知らせ
-------------------------------------------------------------------
大阪府よろず支援拠点では、府内の中小企業支援機関と連携して
出張相談を行っています。 
-------------------------------------------------------------------
創業や新しい事業の販路開拓など経営に関するお悩みについて、
大阪府よろず支援拠点の経験豊富なコーディネーターがご相談に応じます。
大阪産業創造館(産創館)までご来訪できない方も、ぜひお越しください。
なお、ご相談ご希望の場合は各所へ事前予約をお願いいたします。

■豊中商工会議所・・・  第1、第3水曜日
■柏原市商工会 ・・・  隔月 第2火曜日
■和泉市    ・・・  第3木曜日
■泉佐野市   ・・・  月2回指定日
■阪南市商工会 ・・・  第1火曜日

▼詳細はこちらよりご確認ください。
https://www.yorozu-osaka.jp/%E5%87%BA%E5%BC%B5%E7%9B%B8%E8%AB%87/

------------------------------------------------------------------------------
<オンライン> ミニよろず塾(コロナ禍をチャンスに変える秘訣シリーズ) 
■ いまどきの(コロナ禍の)若者の採用・育成の秘訣 8/17(火)
-------------------------------------------------------------------------------
本当は若い人に来てほしいけど、興味を持ってもらえない。採用してもすぐ辞められる…。
そんな悩みを抱える事業者さんも多いですよね。若い人財は、事業存続・成長の要です。
コロナ禍で、若者の生活様式や価値観はさらに大きく変化しつつあります。
いまどきの若者の特性を知り、効果的な採用活動・育成の仕方について、
事例を交えて学んでみましょう。

日時:2021年8月17日(火)14:00-16:00
開催方法:オンラインセミナー(Zoom)
     (本セミナーはインターネットライブ配信のみの開催となります)
視聴方法:お申し込み頂いた方に、後日視聴案内URLをメールにてお送りします。
     
▼ 詳細・お申し込みはこちらから
https://www.yorozu-osaka.jp/onlineseminar0709/#tanimura

----------------------------------------
■ 事業承継の成功の秘訣 8/30(月)
----------------------------------------
同族企業は、三代目で88%つぶれているという調査結果があります。
このことは世界共通の課題です。
事業承継成功の秘訣は、同族企業に関わるみなさまが正しい知識を
身につけることにあります。同族企業の強みと弱みを理解すると
自信をもって経営することができるようになりますよ!
転ばぬ先の杖!一緒に考えていきませんか?

日時:2021年8月30日(月)14:00-16:00
開催方法:オンラインセミナー(Zoom)
     (本セミナーはインターネットライブ配信のみの開催となります)
視聴方法:お申し込み頂いた方に、後日視聴案内URLをメールにてお送りします。
     
▼ 詳細・お申し込みはこちらから
https://www.yorozu-osaka.jp/onlineseminar0709/#suematsu


◆ 最新施策・セミナー情報&トピックス
---------------------------------
■【事業承継 無料相談】
 事業承継に不安や課題をお持ちの方、ぜひ、ご相談下さい。
 ---------------------------------
対象:大阪府内の中小企業さま(個人事業主さま含む)
概要:・親族や従業員に承継したいが、どのように進めれば良いのかお悩みの方
   ・事業承継計画を作成し、円滑に後継者にバトンタッチしたい方
   ・事業承継の際にM&Aをどのように活用すれば良いかアドバイスが欲しい方
   ・後継者がおらず、今後、どのようにすればいいのかお悩みの方
   ・事業承継時の経営者保証の解除に向けた支援を受けたい方
   ・廃業に伴う経営資源の引継ぎを行いたい方
問合せ先:(公財)大阪産業局(大阪府事業承継・引継ぎ支援センター実施協力機関)
      TEL:06-4708-7027

▼詳細・ご相談のお申し込みは、
https://www.obda.or.jp/jigyo/syoukei.html

-------------------------------------
■大阪産業局 リアル&オンラインセミナー 小規模事業者が始めるデジタル化!
       ~業務の効率化による生産性の向上はここから~ 7/13(火)
 -------------------------------------
小規模事業者を中心とするものづくり企業向けに、デジタル化の具体的方法や
イメージと効果をつかんでいただくセミナーです。
DX(デジタルトランスフォーメーション)は知っているけれど、
「業務 の効率化、どう進めるのかわからない」と、思ってる事業者の方 、
まずは会計処理のシステム化・工程の見える化など、できることから始めませんか?
ものづくり企業のデジタル化に向け一緒にお手伝いをします。

日時:2021年7月13日 (火)  18:00-20:00
場所:クリエイション・コア 東大阪北館309号室
   同時にオンラインでも開催:Webex使用
内容:小規模事業者が始めるデジタル化! 18:00~19:30 質疑応答:19:30から
       講師:株式会社 エムティブレイン 代表取締役 山口 透 氏
             (中小企業診断士・ITコーディネーター・システムアナリスト)
     大阪府IoT推進Lab支援策について   19:50から
       講師:公益財団法人大阪産業局  大阪府IoT推進Lab担当  辻野 一郎
定員:20名(オンライン開催は80名)
参加費:無料

▼ 詳細・お申し込みはこちらから
https://www.m-osaka.com/jp/event/detail/003354.html

-----------------------------------------------------------------------------
■ 起業について学べるセミナー 第1回「女性の起業#1」 7/17日(土)
-----------------------------------------------------------------------------
会社に所属しなくても個人で仕事も場所も様々な選択ができるこの時代、
最初の一歩をどう踏み出したらよいかを悩む方も多いはず。
そのような方に、ぜひ参加いただきたいセミナーです。

日時:2021年7月17日 (土)  14:00-16:00
場所:枚方T-SITE 4F イベントスペース(枚方市岡東町12-2)
定員:40名 満席になり次第、締め切ります
参加費:無料

▼ 詳細・お申し込みはこちらから
https://store.tsite.jp/hirakata/event/t-site/20296-1345470527.html

-------------------------------------------------------------------------------
■経営革新セミナー「新規事業・補助金活用に役立つ経営革新計画の作り方」
  ~事例で学ぶ経営革新の取り組み方と活用方法~ 8/6(金)
-------------------------------------------------------------------------------
新製品・新サービスの開発・生産、新規事業分野への進出などのビジネスモデル構築や
経営力強化の取り組みには、大阪府の承認を受ける「経営革新計画」の策定が有効です。
経営革新計画には中小企業庁に関連する補助金などで採択のポイントとなる事業の新規性・
革新性を要領よくまとめる仕組みが組み込まれており、各種補助金の事業計画作成にも
役立ちます。
補助金申請でも力になる経営革新計画の作り方をこの機会にぜひ習得してください。

日時:2021年8月6日(金)14:00-16:00
場所:大阪商工会議所 会議室(大阪市中央区本町橋2-8)
内容:1.経営革新計画の申請にあたって(留意点、関連支援策等)
      大阪府商工労働部 中小企業支援室 経営支援課 経営革新グループ担当者
    2.補助金申請でも力になる 経営革新計画の作り方
      大阪商工会議所 専門相談員・中小企業診断士 梶原 陽二 氏
    3.事例発表「固定概念にとらわれない発想で飲食業から食品製造業へ」
      株式会社アプレシア 代表取締役 衣笠 幸治 氏
    4.利用しよう!公的支援策
      「無料専門相談事業(経営革新、法律、人事労務、会計・税務等)」他
費用:無料
対象:大阪府内の中小企業者、小規模事業者等。
   ※コンサルティング業、ビジネス支援団体の方は参加をご遠慮ください。
主催:大阪商工会議所

▼ 詳細・お申し込みはこちらから
https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202106/D13201015025.html

----------------------------------------------------------------------------------------
■働く女性・働きたい女性のための相談会を開催します!<8月開催分> 8/19(木)
----------------------------------------------------------------------------------------
大阪府では、OSAKAしごとフィールド女性活躍支援ネットワーク会議に参画する
支援機関が連携した「働く女性・働きたい女性のための相談会」を開催します。
女性の「働く」に関連するさまざまな悩みを解決するため、専門機関の相談員が
無料で相談に応じます。
ひとり親家庭の方の就業についての相談や、職場でのトラブル(労働問題やハラスメントなど)、
自分にあった就職先を見つけたい方など、ひとりで抱え込まず私たちと一緒に考えてみませんか。
相談の秘密は厳守します。お気軽にご相談ください。

日時:2021年8月19日(木)10:00-15:00 最終受付 14:00
会場:OSAKAしごとフィールド3階
   (大阪市中央区北浜東3-14 エル・おおさか本館3階)
相談方法:来所相談(予約優先)
     ※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、web相談へ切り替えます。
     スケジュール 最終受付 14:00(各回定員3名)
      (1)10:00-11:00 (2)11:00-12:00 (3)12:00-13:00
      (4)13:00-14:00 (5)14:00-15:00
     ※予約優先。当日受付も可能ですが、ご希望に沿えない場合があります。
定員:15名(定員に達し次第、締め切ります)
相談費用:無料
問合せ先:OSAKAしごとフィールド(コロナ禍での就職活動を応援する特別相談窓口)
      電話06-6232-8580

▼ 詳細・お申し込みはこちらから
https://shigotofield.jp/consultation_w08

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ コラム「事業再構築補助金 事業計画について」
                       コーディネーター 土居伊子

事業再構築補助金の第2回の応募が終わりました。
今回初めて応募されたかた、第1回から再チャレンジされたかた、ひとまずお疲れさまでした。
早くも3回目の応募に備えている方もいらっしゃるかと思いますが、ぜひとも参考にしてほしい
動画があります。
それは事業再構築補助金サイトの動画「第1回公募を振り返って~事業計画作成のアドバイス~」編です。
https://jigyou-saikouchiku.jp/movie.php

見る時間の無い方に動画のポイントを私なりにピックアップしてみました。
今までどういう事業をやっていて新事業で何をするのかを明確にし、そのうえでなぜこの事業をするのかを書く。
(既存事業の苦労や努力していることにページを割かれていて、肝心な審査ポイントとなる新規事業の内容が少ない)
・顧客規模を明確にすること。顧客規模が分からないため、投資対効果が図れない事業計画が8割程度あった。
自分が考えている理想像と現状の間にあるギャップを埋めるために課題と戦略を設定し、説明する。
・同様の事業再構築を考えている事業者同士が協力しあって、大きな事業再構築の達成を目的とする内容であれば
 評価が高まる。

特に最後の事業者同士が協力しあう計画は評価が高くなるようです。具体的にどういった内容かを知りたい方は、
動画を視聴することをおすすめします。

-------------------------------