[8月13日発行]


<< I N D E X >>
◆ コラム
   『意匠権の力:中小企業のための戦略的デザイン保護』   
                  コーディネーター 藤本 正一

◆ 大阪府よろず支援拠点からのお知らせ

 ■ よろず塾セミナー〔リアル・オンライン〕開催!
   経営改善に役立つエッセンスを学びます【無料】(8月・9月)
   <8月・9月開催> https://www.yorozu-osaka.jp/seminar08092024/ 

◆ 施策・セミナー・イベント紹介など

 ■ 奨学金返還支援制度を新たに導入した事業者に支援金を支給します!
  「令和6年度大阪府奨学金返還支援制度導入促進事業」第2期受付開始のお知らせ

 ■ 入居者募集中です! MOBIOインキュベートルーム

 ■ 【令和6年度 第1弾】
    INPIT大阪府知財総合支援窓口と大阪府よろず支援拠点の連携企画
    「経営と知的財産に関する共同相談会」開催! <8/21開催>

 ■【MOBIO知財セミナー】
   知財基礎セミナー -商品の売上げを左右する商品のネーミング- <9/3開催> 

 ■ 働く女性・働きたい女性のための相談会を開催します! <9/7開催>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ コラム
  『意匠権の力:中小企業のための戦略的デザイン保護』   
                  
                      コーディネーター 藤本 正一

皆様、こんにちは。コーディネーターの藤本です。

今日は「意匠権」についてお話ししたいと思います。
意匠権ってあまり馴染みがないかもしれませんが、実は中小企業の皆様にとって
非常に重要なツールになり得るのです。

意匠権とは、製品の形状やデザインを保護するための権利です。
たとえば、皆様の会社が開発した製品のデザインやパッケージの形状、
さらにはウェブサイトのグラフィカルユーザーインターフェースなど、
視覚的なデザイン要素は意匠として登録することができます。

では、なぜ「意匠権」を取得することが重要なのでしょうか?
主に次の3つの理由があります。

1.模倣品対策
 独自のデザインを保護し、他社が簡単に模倣できないようにすることができます。
 これにより、自社のオリジナル性を守ることができます。
2.ブランド価値の向上
 意匠登録によって、自社製品の独自性や創造性をアピールできます。
 登録された意匠は他社との差別化に役立ち、ブランドの価値向上につながります。
3.ライセンス収入
 他社にデザインの使用を許可することで、新たな収益源を生むことができます。
 ライセンス契約を結ぶことで、意匠権を収益化するチャンスが広がります。

意匠権の取得は、特許ほど難しくありません。通常、出願から登録までの期間は6~8ヶ月程度で、
費用も比較的リーズナブルです。また、一度登録されると、最大で25年間の長期間にわたり保護されます。

意匠権を取得するためには、できるだけ早く出願することが重要です。
意匠が公知の状態になってしまうと、新規性や創作非容易性の観点から権利を取得するのが
難しくなる場合があります。
新しいデザインを考案した際は、できるだけ早く出願の準備を始めることをお勧めします。

大阪府よろず支援拠点では、意匠権の取得や活用に関する相談も承っております。
「この製品デザインは意匠登録できるのかな?」「出願のタイミングはいつがベスト?」など、
どんな小さな疑問でも構いません。皆様の大切なデザイン資産を守り、ビジネスの武器にする
お手伝いをさせていただきます。
デザインの力で他社と差別化を図り、企業価値を高めたい経営者の皆様、ぜひ一度意匠権の
可能性を探ってみませんか?
お気軽にご相談ください。お待ちしております!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 大阪府よろず支援拠点からのお知らせ

---------------------------------
■ よろず塾セミナー〔リアル・オンライン 〕開催!
  経営改善に役立つエッセンスを学びます【無料】(8月・9月) 
---------------------------------

【リアルのみで開催】
◇小規模事業者がとるべきB2Bマーケティングの基礎
 2024年8月16日(金) 14:00-16:00
 講師:林 覚 コーディネーター
  https://www.yorozu-osaka.jp/seminar08092024/#hayashi

【オンラインのみで開催】
◇営業の基本の流れと販路開拓のヒント!
 2024年8月26日(月) 14:00-16:00
 講師:森 憲二郎 コーディネーター
  https://www.yorozu-osaka.jp/seminar08092024/#mori

【オンラインのみで開催】
◇【最新】ボーっと生きてる人のための「よろずインスタ道場2024」
 2024年9月6日(金) 14:00-16:00
 講師:黒田 和也 コーディネーター
  https://www.yorozu-osaka.jp/seminar08092024/#kuroda

【リアルのみで開催】
◇ブランド力を向上させる仕組みのいろは
 2024年9月17日(火) 14:00-16:00
 講師:岩田 浩司 コーディネーター
  https://www.yorozu-osaka.jp/seminar08092024/#iwata

【オンラインのみで開催】
将来起業を志している方に事前に知っておいて欲しいことをお伝えします
 2024年9月25日(水) 14:00-16:00
 講師:忽那 哲也 コーディネーター
  https://www.yorozu-osaka.jp/seminar08092024/#kutsuna

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ セミナーのお申し込みはこちらから       
  <8月・9月開催> https://www.sansokan.jp/enquete/?H_ENQ_NO=44514

■ 定   員…20名

■ 申込み期限…各開催日の2日前まで 

■ 主   催…大阪府よろず支援拠点(公益財団法人大阪産業局)

■ 開 催 方 法…【オンライン開催】
          ・ZOOM配信です。
           ビデオをONにし、お顔出しでの参加をお願いします。
          ・インターネットライブ配信のみの開催となります。
      
         【リアル開催】
          ・マイドームおおさか8F(第5会議室)で開催いたします。
           大阪市中央区本町橋2-5

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 施策・セミナー・イベント紹介など

-----------------------------------
■ 奨学金返還支援制度を新たに導入した事業者に支援金を支給します!
 「令和6年度大阪府奨学金返還支援制度導入促進事業」第2期受付開始のお知らせ
-----------------------------------

 大阪府では、物価高騰の中で、奨学金を返還しながら働く若者の負担を
軽減するとともに、府内事業者における人材の確保・定着につなげるため、
「大阪府奨学金返還支援制度導入促進事業」を令和5年度に実施しましたが、
現在も物価高騰が継続していることを踏まえ、令和6年度については、
目標をさらに2,000社に拡大したうえで、引き続き実施しています。
 本事業では、従業員等に対し、奨学金返還に係る手当等を支給する、
又は、従業員等に代わって奨学金を返還する「奨学金返還支援制度」を
新たに導入した事業者に、最大50万円の支援金を支給します。
 この度、第2期の申請を2024年8月20日(火)10:00から受付開始しますので、
お知らせいたします。


申請期間  2024年8月20日(火)から2024年9月30日(月)まで

受付申請数 1,000件(予定)
      ※第1期支援金の申請(1,000件)については、4月に受付を終了しています。 


※お申込み等詳細は下記URLからアクセスの上、ご覧ください。
 https://www.pref.osaka.lg.jp/o110100/koyotaisaku/shogakukin/shienkin.html

お問合せ先 大阪府奨学金返還支援制度導入促進支援金コールセンター
       TEL:06-4792-9010(受付:平日 9:00-18:00 土日祝日・年末年始を除く)


-----------------------------------
■ 入居者募集中です! MOBIOインキュベートルーム
-----------------------------------

 MOBIOインキュベートルーム(クリエイション・コア東大阪北館4階)の
入居者を現在募集しています。
入居対象は、原則としてものづくりに関する新製品の開発、新分野への進出を
図ろうとする方(企業)ですが、ものづくり関連事業として組込系、制御系の
システム開発および製造業に強いクリエイター等も可能です。
 なお、施設はオフィス仕様のため機械装置を稼働させることはできません
 また入居に際しては、事前に書類・面接にて審査を行います。


詳細およびお申込みにつきましてはホームページをご覧ください。
 https://www.m-osaka.com/jp/whatsnew/detail/005159.html

お問合せ先 公益財団法人大阪産業局 MOBIO事業部
      (東大阪市荒本北1-4-17 クリエイション・コア東大阪北館1階)
       TEL:06-6748-1011


-----------------------------------
■ 【令和6年度 第1弾】
   INPIT大阪府知財総合支援窓口と大阪府よろず支援拠点の連携企画
   「経営と知的財産に関する共同相談会」開催! <8/21開催>
-----------------------------------

 日頃は、INPIT大阪府知財総合支援窓口ならびに大阪府よろず支援拠点
ご利用、誠にありがとうございます。
令和6年度も両拠点はタッグを組み、中小企業様の経営と知的財産に関する
一体型相談会を8月・10月・12月・2月の全4回にわたり開催してまいります。
 今回は、第1回の開催案内でございます。
 本相談会では、皆様の経営課題、知的財産の取り扱いや保護に関する疑問や課題、
それぞれについて専門的なアドバイスを得る機会をご提供します。


日  時 2024年8月21日(水) 
      (1)14:00~、(2)15:00~、(3)16:00~

場  所 INPIT大阪府知財総合支援窓口
       (大阪市西区靱本町1-8-4 大阪科学技術センタービル4階)

対  象 中小企業の経営者様、個人事業主様

内  容 ・経営に関する問題(売上/販促、経営改善、創業/新規事業等)
     ・知的財産関連(特許、商標、著作権等)
     

※事前のご予約をお願いしております。参加をご希望の方は、下記HPからお申込みください。
 https://chizai-portal.inpit.go.jp/madoguchi/osaka/news/61.html

お問合せ先 INPIT大阪府知財総合支援窓口 電話:06-6444-2300


-----------------------------------
■【MOBIO知財セミナー】
  知財基礎セミナー -商品の売上げを左右する商品のネーミング- <9/3開催>
-----------------------------------

 新しい商品を開発した際、せっかくならヒットするような商品名にしたいと思いませんか?
本セミナーでは、商品のネーミングの考え方や重要性などについて、事例を用いて解説します。
また、商品名を知財として保護する際の注意点や、商標登録のポイント、商標権侵害になってしまう
使い方などについても、お伝えします。

商品名をどのように付ければよいか悩まれている方、商標について基礎から学びたい方などは必見です!


対 象 者  ものづくり中小企業等で下記に該当する方
       ・ブランディングに携わる方や、商品企画担当者
       ・商標について基礎から学びたい方

開催日時  2024年9月3日(火) 14:30-17:30
       【第1部】セミナー 14:30-16:30 
        <内 容>商品のネーミングについて、.商品のネーミングを付する際の注意点
             どのような商標が登録になるか?、商標権侵害について
        <講 師>西垣 和俊(にしがき かずとし)氏 西垣靴下株式会社 代表取締役社長
             前田 健壱(まえだ けんいち)氏 エムケー特許事務所 所長弁理士 
             
       【第2部】交流会(有料)16:30-17:30
             ※交流会への参加は任意です。         

開催場所  【第1部】クリエイターズプラザ 研修室B・C(クリエイション・コア東大阪 南館3F)
      【第2部】MOBIOコミュニケーションスペース(クリエイション・コア東大阪 南館2F)

定  員  40名(満席になり次第、締め切ります。)

申込締切日 2024年9月2日(月)

料  金  【第1部】無料
      【第2部】500円/名(消費税込み)※当日はお釣りの必要がないようご準備ください。

お支払方法 当日受付で現金にてお支払いください。


※お申込み等詳細は、https://www.m-osaka.com/jp/mobio-cafe/detail/005250.html をご覧ください。

お問合せ先 公益財団法人大阪産業局 MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)【担当】池永・二宮
       東大阪市荒本北1-4-17 クリエイション・コア東大阪北館1F
       TEL:06-6748-1011【受付時間】月-金 9:00-17:00(祝日・年末年始除く)


---------------------------------
■ 働く女性・働きたい女性のための相談会を開催します! <9/7開催>
---------------------------------

 大阪府では、9月7日(土)「ドーンdeキラリフェスティバル2024」にて、
「働く」ことに関する様々なお悩みについて、複数の専門機関に
一度にご相談できる「働く女性・働きたい女性のための相談会」を開催します。
就職活動、仕事と家庭との両立、職場のトラブル、起業・フリーランスのほか、
こころの悩み等についてご相談いただけます。
ドーンセンターへのご来場のほか、ウェブでもご相談に応じます。
 ひとりで抱え込まず、一緒に考えてみませんか。


日  時  2024年9月7日(土)10:30-16:30

参加方法  (1) 会場へのご来場
         ドーンセンター [大阪府立男女共同参画・青少年センター]
             (大阪市中央区大手前1-3-49)  
      (2) オンライン 《完全予約制》
         Zoomを使用
       ※(1)(2)は選択いただけます

相談費用  無料

詳細・申込 9月5日(木)までに下記URLより詳細をご確認の上お申し込みください。
      (1) 会場へのご来場をご希望の方
          https://shigotofield.jp/consultation_w20240907
      (2) オンライン 《完全予約制》をご希望の方
         https://shigotofield.jp/consultation_w20240907_web

      ※障がい等により配慮を必要とされる場合は、お申込み時にご相談ください。
      ※相談会に参加される間、無料で一時保育をご利用いただけます。
        
お問合せ先 お申込み詳細については、下記問合せ先よりご確認下さい。
      <相談会> OSAKAしごとフィールド [運営:一般財団法人大阪労働協会]
                TEL 06-4790-9600
      <一時保育> ドーンセンター2階 総合受付 《8月30日(金)17:00までに要申込》
                           TEL 06-6910-8500  

主  催  大阪府、OSAKAしごとフィールド女性活躍支援ネットワーク会議


-----------------------------------